よろめき食い道楽記

日々見つけたオイシいもんのことを語ります

2011-01-01から1年間の記事一覧

自家焙煎 王田珈琲専門店 [御幸町夷川]

濃くてスッキリ、暫しの安息のための一杯 【2011年12月、初訪問2010年11月】 このお店の事をレビューするのが憚られる、その理由は幾つかあるのです。それでも、コーヒーとこちらの様な空間が好きな方には、是非訪れて欲しいという気持ちの方が…

はふう 御所南店 [夷川富小路]

ステーキ?という錯覚に陥るミディアムレアのビフカツ 【2011年11月】 夷川通にある有名な牛肉料理のお店で、お昼にハヤシライスや平日限定の日替りランチをいただきに伺います。こちらと近くの本店のどちらにも同じくらいの頻度で伺っております。あ…

玉蘭 [北白川]

学生とドライバーが集う暢気な「レストラン」 【2011年12月、初訪問:2008年4月】 百万遍から今出川通を東へ、農学部の門を超えて少し行った南側にあります。何軒かお店が並んでいる中の一軒で、久しぶりに伺いました。メモを見ると2年前の冬で…

シェ・キクスイ [荒神口]

洋魂仏才、フレンチの技を洋食屋のスピリッツで 【2012年1月】 3が日が済んだものの、まだお正月気分が抜けない日のお昼の遅めに再訪問しました。他のお客様は居られなかったので、特に今回はオーダーからお料理が出てくるまでは非常にスムーズで良か…

老安記 [高野]

オアシス近く、お値打ち水餃子をいただける穴場 【初訪問:2011年11月】 水餃子が美味しいという評判を聞いて何時か伺いたいと思っておりましたが、2011年の夏頃に改装のため暫く休業されていました。再開を願いながら待ちまして、やっと訪問いた…

Cafe Kahvi [荒神口]

伝統のパキスタンカレーを引き継ぐ「コーヒー」の店 【2011年12月】 初訪問以来、何度か伺ってカレーをいただいております。今回ほぼ半年ぶりですが、色々と充実させるべく工夫がとても好感をもちました。特にカレーの種類を増やして用意されていて、…

困った褒め方

レビューにコメントいただいたある方に以下のメッセージを送りましたが、お返事などを未だいただいておりません。なので、時効と判断して公開させていただきます。これを他山の石としなければと思います。つまり、誉めるつもりが貶めることにならないように…

イスタンブール・サライ [河原町三条]

洋の東西は問わずに健康的ながっつり料理 【2011年11月】 実は随分前に伺った事があって満足したのですが、なぜか再訪問をせずでした。先日、トルコ料理について話題が出た時、こちらのことを言及すると、それに応える様にりさっち様はすかさずのレビ…

平わ [東山東一条]

昼の炊きたてごはんが支持される大学近くの居酒屋 【2011年12月、初訪問:2008年4月】 京大正門前のバス停から西へ、東一条通り沿いにある居酒屋です。マンションの一階にあって、お座敷含めるとキャパシティーもなかなかです。場所柄、京大関係…

麺や 向日葵 [北白川]

塩にピッタリ香ばしいチャーシューと葱油の旨さ【2011年10月】急に塩ラーメンが食べたくなり、ほぼ1年ぶりに訪問しました。前回(2010年2月)と同じく、塩ラーメンとチャーシュー丼(並)のBセット(950円)をいただきました。内容は変わって…

アシュクルク [出町柳]

路地に潜むお店はワインと世界のお料理への第一歩【初訪問:2011年11月】この不思議さは、なんなのだろう、と思います。業態は「ワインバー」ですが、私の様な者が気疲れする高級感はありません。かといって、わざと庶民派を装ったような雑然さもあり…

寿屋 [室町夷川]

オフィス街裏通りにある手頃な洋食・喫茶のお店【2012年1月】洋食が食べたくなって再訪問しました。前回と違ってランチアワー直前の入店でしたので、ある時間を境に一気に混雑しました。人気店なのですね。○日替り 当日は「唐揚げと海老フライ」(80…

キッチン ゴン 御所東店 [河原町丸太町]

西陣のがっつり洋食店、東でも人気店として定着【2012年12月】6月ごろから、システムが変更になりました。ピネライスはほとんど変更ありませんが、ランチ時のドリンクサービスは無くなり、アラカルトメニューはライスにスープでなく、ごはんとみそ汁…

東龍 河原町店 [河原町丸太町]

人気の第四号店は原点回帰で東龍パート2【2011年10月】以前から値段がアップしていましたので修正しました。またしばしば欠品している餃子についての記載は除きました。*以前のレビュー*【最近の訪問:2010年12月、初訪問:2010年8月】…

松乃家 [室町今出川]

お母はんの愛たっぷり大盛り定食の麺食堂【2011年11月】同志社大学の近くにある食堂で、そのごはんの盛りの良さで人気の麺食堂です。といっても、私はこちらで麺類をいただいた事が無く、専らカキフライ定食。ほぼ1シーズンに1、2度伺って、がっつ…

越前蕎麦 やまが [修学院]

越前そば ver.京都が支持される郊外の佳店【2011年11月、初訪問:2008年6月】フェリーさんのレビューを拝見して2008年に訪問して以来、この界隈で安心して美味しい蕎麦をいただけるお店という認識をしています。蕎麦が福井の名産の一つである…

おふく [岡崎]

お祭り」後の静かで寒い夜にあんかけの温かさ【2011年12月】遅い時間にまたまたこちらに寄ることに。寒い日だったので思わず熱いうどんを所望。○けいらん (650円)うれしいおつゆタップリ。ななめ切りの九条葱が入っているのが、こちらの有り難い…

C(匿名希望)

有名音楽家の名前を冠する自称イタリア居酒屋【初訪問:2011年11月】いつの間にかヒッソリ営業を始められ、その隠れ家感が好奇心をそそります。店主によるブログもあって、人知れずノンビリ営業しているのが楽しいそうです。安くて外れないワイン、楽…

セクション ドール [岡崎]

何でもアリの大胆さでタンドーリ一本勝負【2011年12月】クリスマス24、25日の持ち帰りチキン、二日分すべて予約で完売したとのことです。なので、店内の食事だけでなく、飛び込みで持ち帰り購入も難しいです。「いつもよりもかなりボリュームあり…

さくら屋 [北山大宮]

夜の商店街で灯る美味しい蕎麦店の人気【2012年5月】近くにサイクリングに来た時、遅めのお昼をいただきに伺いました。時間をずらしたのが良かったのか、お客さんも半分ぐらいの入りで、以前よりも落ち着いていただくことができました。○本日のおすすめ…

OPAL [祇園]

まったりカフェの激ウマ珈琲でうたかたの夢【2012年1月】初めて伺ってからほぼ2年、前回から2ヶ月。十日戎の時に思い出し伺いました。大和大路の入り口に判りやすい立て看板が登場しており、相変わらずお客さんで混雑していました。○ガトートルテ (…

萍萍 [祇園]

好みの一品狙いで楽しむ祇園の老舗台湾料理店【初訪問:2011年10月】京都で台湾料理がいただける老舗として以前から知っておりましたが、機会がなくてそのままでした。そんな時にどうしても水餃子が食べたくなり、訪問しました。祇園北側の東寄りの路…

キッチンアベ [一乗寺]

微妙な空気が流れる庶民派中華の穴場店【2011年11月】記録を見ると3年以上経って再訪問です。住宅街の民家一階を改装したと思われる店舗は以前のまま、おばちゃんは以前より大きくなった様に見えますが、勘違いかもしれません。6席ある小さなカウン…

ある店主さんのつぶやき

近かったらもっと来るのに、と良く言われるけど、あれは嘘だな。思わず笑ってしまった。 ごめんなさい、もうそんなこと言わず、黙ってまた来る機会を作ります。

藤芳 [北白川]

疎水近くの真面目なお店で手打ちのお蕎麦【初訪問:2011年10月】疎水沿いを通る時に何度か見かけていたお店ですが、なぜか今までスルーしておりました。新そばの季節となりましたので、この機会にとお昼の利用です。こちらはブログ等でお店の情報を積…

カキフライ備忘録(2011シーズン)

のらくろ(下鴨) 洋食店 2009, 2010, 2011 グリル葵(室町松原) 洋食店 2009 小宝(岡崎) 洋食堂 2009, 2011 ヘブンズキッチン(二条高倉) 洋風居酒屋 2009 だいこんのはな(壬生) 食堂 2011 ぼんじゅーる(烏丸六角) 洋食店 2010 キッチンゴン御所南…

カフェ ミュラー [荒神口]

色々と本気のドイツが味わえる超穴場カフェ【初訪問:2011年10月】川端通の荒神橋の東詰を少し上がって右手側に、「ゲーテ・インスティトゥート ヴィラ鴨川」という建物があります。日本とドイツの学術交流のためにある施設で、京都大学に近いこの場所…

やっこ [室町夷川]

街のうどん店で京のあんかけ三品をいただく【最近の訪問:2011年11月、初訪問:2010年12月】(その1:2010年12月)寒い季節になれば、どうしてもいただきたくなる「あんかけ」のうどん。おろし生姜やカレーの味は身体を芯から温めてくれ…

(閉店)hohoemi [荒神口]

旅立ちはhohoemiで、まもなくお別れの人気パン店*2011年11月30日で閉店・休業されました。【2011年11月】本日伺ったところ、2号店であるドーナツ店「ひつじ」に専念するため11月30日で休業されるとの貼り紙がありました。再開については…

モリオカ [聖護院]

ビル奥の素朴なお店で良心的ながっつりランチ【初訪問:2011年10月】熊野神社前のちょっと古いビルにこちらはありまして、入り口から少し階段を上がった一階の一番奥にあります。このビルでは、地下にあるエルラティーノが一番知られているお店ではな…